2009/09/30

ただいま日本

映画「マダガスカル2」
「インクレディブル」
「ナイトミュージアム2」
「ヘラクレス」
など、行き帰りのエミレーツ航空で見ました♪
帰り、浜松町までのモノレール、レール故障点検で止まった。
振替運転になった、、、
整備場駅で反対車両にまた乗り換える。
まさくん、30キロ以上あるスーツケースを2つも、
エスカレーターなしの駅で上ったり下りたり><
乗り換えて天空橋になったら、もう浜松町までの運転再開してるんじゃん!
また上って、、改札にいる駅員にむちゃくちゃ起った!!!
おじさんおばさん夫婦と一緒になって、浜松町まで
「タクシー券出せ!」って言ったけど、出ない‥
浜松町まで行った方がやっぱり楽だから、また反対のホームに向かう。
もう荷物、持てない!
駅員に持たせて、電車も来てるの、止めてもらって
わたしたち二組だけ、浜松町に向かう。
他の乗り換えた人たち可哀そう**

2009/09/29

アテネ 3日目

朝ごはんを食べて、最後のホテルからのアクロポリスとの写真撮影。
部屋の目の前のゼウス神殿とも別れを告げ、
荷物は昨晩、大体用意出来たので、
10時すぎにチャックアウトして、荷物をホテルに預けた。

シンタグマへ歩いて向かって、ゆっくりアテネの街中を見ながらショッピングです!

「フォリフォリ」であきのさん用に素敵女子になれそうな華奢なネックレス。
まさくんがわたしに買ってくれました^^♪
リボンいっぱいのシルバーの長めのネックレス。

昨日行ったPULL&BEARでTAX FREEが出来そう!
ってことでレシート持って、手続きしてもらった。
まさくんのお父さんへ、お財布探し。
PULLとベネトンも見たけどいいものなかった。

サントリーニではバタバタだったので、
今回は出発まで、余裕を持って帰ります。
13時20分待ち合わせのところ、12時半には戻り始めて
13時前にはホテルに戻ってきた。
コーラ飲んで、ゆっくりー(~~)

車は少し遅れて13時40分ころに来た。
心配でフロントの人に電話してもらっちゃった。

無事に空港について、
フォリフォリとPULL AND BEARの二件、
TAX FREEの申請をしたら、30ユーロ位戻ってきた♪♪
わ~い^^☆

ギリシャの空港に石鹸やオリーブオイル、安く売ってた(TT)
4本追加でお土産用にオリーブオイルを買った。
重かった><

ドバイの空港では、斜めの大きなビルが描かれていてラクダ三頭でバランスとってる灰皿、
まさくんお父さんにBOSSのお財布
私用にカシミアのショール
市原さんにポールスミスのマフラー
まさくんもポールスミスのTシャツ
母にシャネルのアイクリーム
わたしたちが飲むようにサントリーニって書いてある白ワイン
買った。
どんどん荷物が増えた!!!!

さぁ、ドバイから関西へ。。。
まだまだ道のり長いけど、がんばろ(^^*)
おつかれさまでしたー☆*゜・゜, ☆

2009/09/28

アテネ 2日目(迷子の日)

今日遠くの遺跡に向かうのはやめて、
考古学博物館にゆっくり向かうことに。

9時半すぎに朝食を食べて、そのままお出かけ。
月曜は博物館は1時からとホテルの受付で確認しておいた。
先にリカヴィトスの丘へ行こうー!
アテネ初、地下鉄に乗りました。
1ユーロで一時間半乗り放題っていう電車の乗り方。
シンタグマで乗り換えて、ホームがどれなのか標識は読みにくいけど、なんとか停車駅にも無事に着いた。

坂を上がって、途中でモノレールに乗る予定が、見つからない><
30分くらいの坂道をゆっくり登りました。
こちらからの、パルテノンの景色もいい。
風が凄く強くて、少し寒かった。
けど晴れて太陽が眩しくて、白い教会も素敵に輝いてました。
帰りは30分に一回のモノレール一人6ユーロ。
5分と掛からず、快適に地上に戻ってこれました^^

ここからまた電車に乗って、考古学博物館近くの駅に降りて、
昼食を取りました。
サンドウィッチのお店に入って一つ買って、二人でおなかいっぱい。
この国の人はよく食べるのねー。
最初は外で食べよと待っていたけど、
ちょっと変わったおじさんたちがいっぱい。
座ってる人も、歩いている人も怪しい。
食べるの中にして、ゆっくりして、博物館へ向かいました。
1時ちょっと過ぎ。
ピークだ。
凄く混んでる。

金の仮面、銅の剣、ポセイドンの像、アテナ像などなど、
興味深いものが沢山。
入ってから1時間もしないうちに迷子。
まさくんが先に行っちゃったと思って、先にズンズン進んで行った。
全然会えないなー。
ちょっと彫刻とかも見ながら、まさくんも探したけどいない。
なんとなく一階のフロアを見終えながら
出口付近に3時過ぎに出ていったら、
まさくんもちょうど出てきた。
お互い見つけて、第一声「どこ行ってたんだよ!!なんで待っていないの!!」って叱られた。
心配してくれてたのね。
カフェにまで探しに行ってくれたみたいだけど、
さすがに、そこまで薄情に、呑気に待っていないよ(;;)
私も探してたけど、まさくんは大きな博物館3周くらいして探していたんだって。
ごめんなさいm(__)m
地下のカフェでコーヒーとnesteaのピーチ♪

休んで反省もして、
仲良く、離れないように手をしっかり繋いで
もう一度館内見て、ポセイドンとかゆっくり見て、2階にも上がって土器とかも見た。

博物館前からトラムでシンタグマ地区へ向かった。
チケット買わなかった…
トラムの中で買えないんだっけ??!
運転手にどこで買うのって言ったら、
降りたら買いなさい。って言われて、降りたよ。
どこに見せればいいのかな。

やっとやっと、フォリフォリ見に行けると思ったら
月曜日は3時まで!
やる気なさすぎじゃない???
もう五時半くらいだった↓↓
まだあと明日の午前中があるから、どうにか行けるよね。
気を取り直して、H&MとZARAも行った。
まさくんはTシャツとか買った^^
わたしが好き感じのカジュアル、似合ってるのあって良かった♪
わたしは、あんまりかわいいのなくって、あきらめたけど、、
なんとなく入った「PULL AND BEAR」ってお店、
かわいいのいっぱい!
裏がモコモコのパーカーを買ったよ。
まさくんはセーター・パーカー・Tシャツと買ってた。
いいお買い物♪
満足満足!!!

石鹸をソルマリに行って購入。
そこの日本人女性にお菓子のことも聞いたら、
お菓子は近くの計り売り紹介して貰って、信玄餅の蜜がないけど甘い!みたいなお菓子を沢山買った。
中にはピスタチオが入ってる物もあって、母にも買ってあげた。
部屋に荷物置いて、ちょっと昼寝。

スーパーの道も聞いて、ホテルから歩いて15分くらいのところにあるマーケットに行った。
9時までだったみたいで、
急いでワイン・チョコ・コーヒー・オリーブオイル・お菓子を買った。

お部屋に戻って、ホテルの上の階のレストランで本日ディナー。
ここでもギリシャ、リベンジ!パスタを頼みました。
こっちの方がアルデンテに近い。
美味しかった^^
ワインも一杯。
店員さんたちは、お客さんの韓国人をネタにずっと笑っていた。
ここの国の人たちは、働くときはテキパキやるけど、
基本はやる気なし。
ダラダラ~。
でも、陽気な感じで、毎日楽しそうだよ。
日本は悪いことばっかり考える。

あ~そういえば、週末向かえる前に
「席外しが多い」と派遣先の方から忠告受けた。
誰だか分らないけど社員さんが小林さんにチクッた。
で、小林さんから派遣先へ。
凹んだなー

食べ終えて、お部屋で今回の旅行、最後の夜☆☆☆
乾杯してます^^♪

2009/09/27

アテネ 1日目

朝八半に起きて、朝食前に受付に行って、
色々アドバイス貰った。
ガイド付き神殿ツアーも古代遺跡へ向かうツアーも八時半には出発していた。
予約も昨日のうちに取っておかなかったし、
今日は近場の神殿を自分たちでゆっくり回ろう~^^♪
良いお天気!
でも田舎から都心に来た感じねー
車の交通量が多い。
怖いな。

朝ごはん食べて、お部屋に戻ってから、
流れを相談して、まずはアクロポリス、パルテノンの丘へ。
ホテルからすぐ近くで、歩いて5分しないうちに、
入口に到着。
お金どこで払うのかな、まだ払わなくていいのかなー
って心配になった。
少し先の神殿前の入口のおじさんに尋ねたら
「今日はFREEだ」だってさ。
LUCKY♪
何のHOLIDAYだったんだろ~

一番最初に目に入ったのは劇場でした。
偉い人たちが座るイスがデカイ!
名前とかも彫ってあったんだな。
大昔にこの全体のスケールのデカさ!!!!
創造したら涙が出てきた(TT)
感動したの。
まさくんに涙流してるって話したら、笑われたよ・・・
次にオペラシアターが隣にあって、
上を見上げたら、『パルテノン神殿』
いよいよだ~☆☆

うわーーー
凄いー
でかいー
きれいー
壊れそうー
どうやって運んだの
どうやって造ったの

今日一日こんな会話ばっかりだったな

エレクテイオン神殿が隣に建てられている。
金と象牙で出来たアテナ像が安置されていたみただけど、
なかった…

丘で写真もいっぱい撮った^^
途中まで降りて、飲み物とポテチ買って食べて休憩。


次は古代アゴラです。
ここのアポストリ協会はそのままの形残っている感じ
凄くかわいらし寺子屋みたい。
ヘファイストス神殿もパルテノン神殿などよりも
しっかり建物が残っていました。
いろんな角度から眺めながら~
日差しが暑くて、クタクタでベンチで、
膝枕して貰ってお昼寝zzz

体力少し回復して、
街中を歩いた。
ermou.stでスプレーのアーティストがショーしてました。
まさくんはとっても気に入ったみたいで、
トイレに飾ろう、買おうって言ったので、
一緒にゆっくり選んでた。
彼が迷ってる間、英語で少し話してた。
黙祷してる感じとか、レゲエとか、、きっと外国で
色んな経験して、ハッピーな・ゆるい人なんだろうな。
値引き交渉も試みたけど、無理だった。
45ユーロだった。
先週までは60ユーロで売ってたんだ、これ以上は安くはならないよ。
なんて言うから、じゃあ夜に来て、まだ残ってれば
最終ディスカウントする?
って聞いたら、君はどこで交渉術学んだ?
って聞かれたので、インドかな。
って言ったら、あ~やっぱり!最初からそんなfellingだったね。
なにがだ?調子いいやつだ。
ポスターをつけて貰って、そのままのお値段45ユーロ。
ポスターも10ユーロくらいしかたら、まあいいでしょ。。。

プラプラとermou.stを通って行くと
路上で市場マーケットが開かれていた。
蚤の市だな。
体重計・アイロン・電池・スプーン・花瓶・お皿・服・エッチなDVD(これは違法かな、布に広げて50セントで売っていた)・明らかに偽物のブランドバッグ、、など何でもありな売り方。
ちょっと、悪マリオが多い市場で怖かった。
でも鞄にちゃんと鍵もしていたし、無事通り抜けれた!

シンタグマ広場につくまでに、お買い物ストリートと
変わってきたけど、なんと日曜日はお休み。
日本じゃあり得ない。。稼ぎ時なのに~
ショックだけど、、明日買いに来るもん♪

一息、ふぅー、ブレイクタイム。
シンタグマの入口にあるマックに入った。
味一緒かな。
ジュースはアメリカ並みのデカさ。
一個買って、半分こで充分お腹は満たされました。

次はそこからも歩いて10分しない場所にある、
ゼウス神殿に向かっていきました。
デッカイ!
手のひらに乗せてみたりして写真撮った。
ホテルからみると本数少なく見える柱、
まだ15本残っていた。
けれども、もとは104本。

絵も買ったので荷物になるので、一度お部屋に戻った。
足が驚くほど痛い!
会話したくなくなるくらい。。。
いけない、いけない、新婚旅行なのに。
足湯をするため、バスタブに熱めのお湯を膝くらいまで溜めて、
足浸けてました。
ジンジンするー。
痛いけど、疲れが少し取れていく気がする。
まさくんも呼んで、ガイドブックでこれからどこ行くか話しながら、一緒に浸かった。

五時半に出て、アテネ競技場へ。
オリンピック第一回目の競技場。
ベンチも大理石だ!!!!
ものすごく大きいわけではないけど、
第一回目、凄い盛り上がりだったんだろうな!

帰りにソマリで石鹸買おうと思ったけど、
今日はもう19時回ってたかな、やっていなかった。
お酒も先にミニマーケット見つけたから、
お部屋で飲むように買っておいた。

お腹空いてきたので、シンタグマの近くの繁華街でタベルナいっぱいあって、日本人がいっぱい来るお店に入った。
チーズ焼き・ギリシャサラダ・魚オイル煮・ステーキ・野菜チーズのせ。
ここで頼んだジントニックは、ジンしか入ってなかった…
一口飲むごとに、ブルブル!アルコール摂取の許容範囲超えてる気がするけど~半分くらい飲んだ。

歩いて帰ってきて、お風呂も浸かって、
もう一度乾杯!☆
今日はよく歩きました~
おつかれさま。

2009/09/26

サントニーニ 3日目 ⇒ アテネへ

昨日ある程度、スーツケースに詰め込んで、ほぼ用意は出来て^^朝ごはんへ向かう。
9時くらいに食べて、ゆっくりシャンパンも朝から飲みました。
受付に上がって、支払いを朝食後に済ませて、
お部屋でまた飲んで、ゆっくりしてから11時過ぎにチェックアウト。

フィラのバス停からカマリビーチへ向かって、
古代ティラを見に、山登り!!
歩いて1時間・・・
まあのんびり行けば、いいかなーって思ったら、
日差しが強い!!!急すぎる坂!!!
ヘトヘト・ベタベタで頂上まで辿り着いたと思ったら、
またココからやっとエントランスなのね…

眺め最高!(^_^)/♪♪
古代ティラも凄い!
こんなところに、多くの人が住んでいたんだなぁ
生活してる感じが凄くわかる。
温泉もあるし、劇場もあるし、住宅も、
石で形が残ってる。
細かく彫刻があったんだろうなって、思う壁画も
薄らライオンとか蛇の面影あるように残ってる。
凄い。凄い。
歩き疲れて、辛かったけど、見てたら興奮して元気出た!

でも、帰りにこの坂を下るの苦しい・・
ってことでツアーで席が若干余ってるワゴンカーがあって、
「乗せて!」って言ったら7ユーロでした。
彼のポケットマネーになるのね、14ユーロも取りやがった。
まぁ~とっても楽チンに降りてこれたから、
ご飯食べる時にも、元気にモリモリ!
アルデンテじゃない、海鮮パスタを頂いた。
海老とムール貝。
ソースは美味しかった。
ねこちゃんがこのお店でもウロウロしていました。
写真に撮られ慣れてるんだな。
カメラ近づけると、ちゃんと目線こっちにポーズも取るの。
良い子に写真写れば、餌貰えると思ってるのねー
賢い猫たちだ!

お食事終えて、お土産も見ながら、バス停でバスを待ってた。
まさくんが時刻表見間違えた。。。
「危ない、もう少しで帰るの間に合わないところだった」
ん~?そんなにバスの本数少ないのかなって思ったら
ツアーバスの時刻表見てた(--;)
慌てんぼうね。

ちゃんとバス来て、座れて、グーグー寝てたらフィラに着いた。
お土産屋さんでカレンダー、トートバッグ、ポストカード買った。
水色目玉のお守りのピアスが欲しくて、いろんなお店探したけど、
全然見つからなかった↓↓
イタリア人の女の子が付けてた、薄いガラスのピアス、、
あ~どこで買ったのか、聞けばよかったな。
寄り道しすぎたら、もう予定時間の6時半ギリギリだった。
フィラからわりと遠い?!
ラクダ道を早歩きで、二人ともお腹の調子が・・・・
ホテル戻って、急いでおトイレへGO。
すっきりしてから、受付で預けたスーツケース出してもらって、
空港へ向かいました。
帰り際、リュック(バックパック)をボーイさんが忘れてたので、
もう一度取りに行ってもらった。
だけど2ユーロしかあげなかったら、ドライバーと
ギリシャ語で渡してあげたお金見ながら、笑いながら喋ってた。
少ないってか??

空港着いてもフライト時間まで1時間半くらいあって、
することなくて、今回の旅で初めて、
日本で買ってきた「モノレールねこ」を読んだ。
死んじゃった(TT)
悲しくて、涙がポロポロ。
でもハッピーエンドなのね^^

ホテル「アテネゲート」へは、ベンツのタクシーでした。
静かで居心地よくて、イビキかいて寝ちゃった~
日本の4階だけど、アテネでの表示は301のお部屋。
ベランダからは、真正面にゼウス神殿!
撮影タイム!☆
着いたのは10時頃で、お風呂溜めて入ったら、
汚い!!!!
髪の毛と体とも、砂とホコリで凄く汚れていたのね・・・
すっきりしたところで、一杯乾杯して
もう寝まーすZZzz

2009/09/25

サントリーニ 2日目

九時頃に朝食♪
崖に日の光が入ってきて、ポカポカ。
プールサイドでゆっくりカプチーノ^^

今日はホテルの中でゆっくりしよう!ってなりました。
朝食あと、そのまま上に登って、
フィラの方までラクダ道をお散歩しながら、カロリー消化!


帰りにお酒とおつまみを買って、
お部屋に戻って、水着に着替えて、ジャグジーにザブン。
30分位入ってたら、温いジャクジーだけど、
半身浴で汗かいた^^
体も温まって、気持ちがいい~

海の景色見ながら、イスに座って本読んで、ワイン飲んで、
部屋に入って、そよ風感じながら、お話しして、お酒飲んで、
あ~、なんて優雅なんでしょ!!☆
気持ちがいい。
お酒に、雰囲気に、酔う。

時々雨に降られて、カンカン照りの日じゃなかったけど、
リゾート生活満喫してるな^^

5時過ぎに町に上がって行き、夕陽眺めながらお散歩。
角にあるタベルナが6時半に開いて、
こちらで本日の夕食。
ねこちゃんも同じテーブルのイスに座って寝てる。
ギリシャサラダ・魚チーズのせ・ハンバーガー・ステーキ
頼みました。
美味しかったよ。
量は少なめだけど、おなかいっぱいになって、お部屋に戻る。
コーヒー飲もうと思ったけど、一度お部屋でゆっくりして、
また階段あがって、プールサイドの小さなカフェの中で
コーヒーとカプチーノ。
キャンドルが綺麗に輝いてる中で、
二人だけで、寛げました^^

お部屋に戻って、もう少し飲んで寝ようかな。
明日は山登るんだ♪

2009/09/24

サントリーニ 1日目

朝八時に目を覚まして、八時半から朝食をプールサイドでいただきました^^
「SUN ROCKS」の部屋に戻って、もう少し厚着もしてから、
フィラの街へ。
お隣で歩いて10分位で行ける町。
お土産など、まわって見ました^^
裏路地は、わりと細くて入り組んだ道で、ぐるぐるしてました。
サントリーニって書いてある、小さなお家の置物を購入。
東京帰ったら、おトイレで飾るんだってさ。

ちょっと一休み!
ラクダ道の方にも、たっくさんレストランあるの。
二階にある小さなレストランに入って、
GREECE SALADと飲み物頼んで、乾杯!!☆
サラダ自分でオイルやビネガーをお好みで♪
美味しく作れた^^
オイルが美味しいのかな。

このお店出て、ミニマーケットでお酒とお菓子を買って、
お部屋に戻って、水着にお着替え!
ジャグジーにちょっと入って、のんびり~

夕方4時位かな、出かけの用意して、
北の方へバスで移動。
イアにSUNSET見に向かいました。
バスは結構混んでいたけど、座れて、心地よくなって寝たっちゃた。
帰りのバスでも寝ちゃってた。
30分位で到着。

ぷらぷら大理石の石畳をお散歩した。
ネコちゃんもいましたぁ~

6時前に場所取りして、お酒も買ってきて飲んで、
夕陽が落ちるの待ってた。
7時過ぎから雲と雲の間から真っ赤な真ん丸な夕日が見れました。
地平線に綺麗に落ちていく姿は見れなかったけど、
凄く眺めの良いところで、大満足!!

タコの壁画が描かれたレストランでディナー♪
予約してないから、海側のテーブルは吸われなかったけど、
ギリシャサラダ・小魚の揚げた物・オイルで漬けた魚・ パンとお酒、、、
お腹いっぱい!

バスもそんなに待たずに、無事にフィロスティファニで降りれた!!

お部屋に戻ってきて飲み直してます。
もうそろそろ寝ようかな~

2009/09/23

到着

サントリーニ島に着きました^^☆
夜景も綺麗!!
明日の朝の景色も楽しみだな~♪

SUPRISE

エミレーツ機内、朝2時にWeddingCakeとchampagneをスタッフさん達にいただきました!(^^)!
写真も撮ってもらったよ☆☆
ギリシャ着く前から、幸せ?♪

2009/09/22

EMIRATES

いよいよ、関西に出発o(^-^)o

関西からドバイまでのフライトも、エミレーツ航空☆
前に凄く良いと評価されたの♪
楽しみだわ(#^.^#)

2009/09/20

some peoplejp...dancer

映画「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」観ました☆
悲しいけど、素敵なラブストーリーだったよ♪

まーくん、また帰ってこないよ(:_;)

2009/09/16

白無垢とドレス













披露宴会場「HIBIKI」での、鏡割りのシーン☆
(ゆかちゃん撮影)















二次会会場「Splash Dining」
(パーティー中、藏品さん・高野さん・橋本さんと撮影)














二次会会場「Splash Dining」
パーティー終了後☆
(スタッフさん撮影)

2009/09/14

結婚指輪

昨日、日枝神社で、むくんで、なかなか入らなかった指輪☆

トシさんに作ってもらった、ブーケと一緒にお写真♪o(^-^)oo(^-^)o

昨日は、あっという間だったな。。

慌ただしかったけど、
素晴らしい一日でした(∪o∪)。。。

夜3時に帰宅・・
今日は月曜日。
会社お休みしてるけど、七時から目が覚めた。
また寝よ〜

2009/09/13

結婚式

結婚式当日!!☆
昨日は3階のお部屋で12時過ぎに寝て、ぐっすり8時まで寝たよ^^♪
「セーフティーブランケット」かな。
昔から好きな、モコモコ・ふわふわなブランケットが肌に馴染んで、ぐっすり~Zzzz

途中、おトイレに起きたら、まさくんから電話あった。
かけ直したら、寄ってるし、泣いてるし(。。)
困った子だ。

おねえちゃん2人は、着替えとメイクと髪の毛セットをやってます。
母もメイクして、朝ごはんにおにぎり用意してくれた。
わたしは、ノーメイクで向かうので、ダーラダラ・・・

11時にタクシーで日枝神社まで向かいま~す☆☆

2009/09/12

フレンチネイル

初のフレンチネイル☆☆
明治神宮前近くのネイルサロンでやってきました。
ジェルのオフとフレンチにキラキラつけ放題2本で7800円!
初めて行ったところだけど、なかなか感じの良い対応で、居心地はよかった^^
3時から始めて、5時に終わる予定が、この時間に!!!
わたしが、フレンチのラインと、キラキラの数とか位置に煩く拘ったもんだから・・・
でも、おかげで綺麗なお爪になりました~。

これから実家に帰って、式前に最後の晩餐??!
母とあすか姉と3人で夕飯ですー。

2009/09/11

マリーベル

明日香さんのニューヨーク土産☆
おいしく頂きますo(^-^)o

今日は『メソン・セルバンテス』でまさくんとお食事してきました♪♪♪

籍を入れて、今日で三ヶ月o(^-^o)(o^-^)o
これからも、よろしくね〜

まさくんはしんやさんとおがたくんと遊んでるかな。。
先に帰ってきて、色々用意しなきゃ!

2009/09/10

風邪だよ

鼻グズグズ(´Д`)
くしゃみも。。
ブタクサかな〜。
眠いな(v_v)(v_v)

2009/09/08

プラチナマスク

今日は会社お休みした・・
疲れ貯まってたのかな。二時まで寝てた( ̄▽ ̄;)


夜は銀座でさとこカラーリングしてもらった♪

今は自宅でプチエステ☆☆

まさくんも美白ですo(><)o
真顔すぎて、笑っちゃった?

2009/09/06

welcome back

あすかさんが昨日帰国しました。

3時半に待ち合わせて、新居にあきのさんと一緒に
遊びにきてます♪
遊びに来てもらうついで、、、プチギフトのラッピングも
皆で流れ作業!!☆始めてます。

これからまりこさんも来て、5人で約70個のライターを、包みました。

細いクシュクシュの紙を中に入れて、ライターを一緒に入れて、針金がついたお花で縛って、おリボンも付けます♪♪
完成度高い!!!!

内職終えて、「鳥元」で乾杯です!!

2009/09/05

goldfish

おうちで飼ってる、ロナウドと仲間達☆
まさくんが、綺麗に掃除してくれました♪


昨日の夜、「そんな気分じゃない」とだけ言って、不貞寝した旦那様。
訳が分からなくて、朝わたしも不機嫌に。。。

お掃除したり、洗たくしたり。
目もあわせず、ほとんど会話もせずに、車で浅草橋へ!

披露宴用のプチギフトも決まりました。
『サムシングブルー♪水色のハート形のシュガー』だよ!

帰って来て、眠くて横になった。
今朝5時位まで「グランドセフトオート」一人でやってた。
セーブはカードの容量いっぱいで出来なかった…
目疲れてるんだなー

不貞寝の原因は、喉仏にキックが当たって、腹たったらしい。
「ぷよぷよ」したあとだね。
痛いの加減がわからずに、喉に当たってしまって、
わたしも悪かったから謝った。
彼もごめん、って言ってくれた。
仲直りできた^^

とりあえず、眠いZzzz
ちょっと横になったら、四谷の焼き肉屋「きらく亭」に行きます^^

2009/09/04

打ち合わせ2件

HIBIKIとの最終打ち合わせ!☆
司会者との話し合いもあり、いよいよ・・・
ほんとに間近なんだよね+o+
実感湧いてくる。。けどなんかホントにやるのかな~って
他人事みたいな感じもする。
最後に値段も確認して、最終見積り!
ディスカウントは出来ないのね(TT)
言い方、下手なのかしら↓↓↓残念。

恵比寿にあきのさんと市原さんにも来てもらって、居酒屋で、
カメラ打ち合わせ☆
タイムスケジュールを伝え、流れも説明して。。。
本番、市原さんに撮影お願いすることになりました^^♪

よろしくお願いしますm(__)m

二次会にも来てくれる方々

かわいいお友達たち(^O^)(^O^)
聡子さん
清佳さん
貴子さん
彩さん

楽しみにしています♪

2009/09/03

体毛

仕事終わった後、田中さんのお店へ!☆
初の「カミソリ」で顔まわりと背中の毛を剃りました。
鋭い歯、、、緊張したけど、目のまわりも腫れたり・真っ赤にならなかった^^♪
また来週に全剃り!!!!よろしくね~

さとこも8時すぎに来て、
ヘアメイクのことも相談して、
ご飯食べに六本木方面へ。

水炊き鍋!
今日は寒くて、ちょうどいい!
鶏のお出汁、しっかりで美味しいo^^o

2009/09/02

ゴージャス

ドレス最終打ち合わせ、行ってきました。

まだ出来上がってなくて、近所のイタリアンにまりこさんに連れて行ってもらいました♪

二次会に付けようかと借りる肩のお花☆
やりすぎかしら〜(゜▽゜)