2016/03/31

裏の公園

駅前の公園にいこうとおもってたけど、工事が終わってた裏の公園で子供たちは遊んでいました。
ダイソーにちょっと買い物して、また公園に戻りました。
寒いし、タバコ吸ってる人いて臭いし、オヤツの時間だから切り上げた。
すんなりいい子に2人とも止めたよ。
お利口さんでした。

2016/03/29

夕方

夕方は寒いな。
公園は3時半過ぎまでいたけど、だんだん寒くなってきて帰ってきた。
杏奈縄跳び上手になってきた。
これは、お昼に食べたパスタで口周りが凄いことになってる所!
2人とも愉快だね

満開

近くの公園に春休みに入って初めて来たわ。
暖かい陽気で子供たちもいっぱい。

2016/03/28

病棟見学

母が午前中から来てくれて、子供たち見てもらってました。
お昼食べて午後から病棟見学へ私だけ向かいました。
雨止んでたし自転車で行ったわ。
病院の病室などを見学行ってきた。
国立国際医療研究センター。
自転車で15分。
バスもあるし、駅からもそんなに離れてないし、遠くはない。
ただ、引っ越した場合がどーなるかな。
電車だと乗り換えないとだしね。
施設はとても綺麗。
明るいイメージ。
地下だけど明るいラウンジがあるし、コンビニも2つ。
コーヒーショップも入ってたり充実。
病室も綺麗そうだし。
あとは費用と通うのが電車一本じゃない。ところが悩み。
帝王切開での料金がイマイチわからない。
慶應も忘れちゃったな。
個室だったし、費用かなり掛かったっけなー。

2016/03/26

お墓参りとテキサス

土曜です。
パパに朝ごはん用意お願いして、荷物も用意してから、父のお墓参りへ行きました。
そのあとは遅めのお昼ご飯、一時半からテキサスでお食事。
モリモリ肉を食べた。
帰り道、パパのお店のお買い物中です。
新奈寝て、わたしも寝ます。

2016/03/25

ママサカス

さむーい。
10時から今日は頑張って来ました。
子供たち、体操も出来たし、絵本読み聞かせ、お守り作り、お土産も色々貰えた。
よかったわ。
今日は動けて!

2016/03/24

トイレに行ったらなんか赤いの出てきた。
大丈夫かなー(^^;;
今日は午前中雨だったので出かけれず、わたしもつわりがなかなかキツくて何もできなかったー。
新奈昼寝なしだったから7時半には寝たわ。
杏奈も遅れて8時くらいかな。

2016/03/23

葉酸

買ってきた。
あと、野菜ジュースとかお野菜、春雨スープ、パンなど色々かったわ。
帰る頃に気持ち悪くなったけど、今日はまあまあの体調で、洗濯物2回回したし、食器も洗えたし、よかったわ。
夜ごはんは簡単に、買ってきた出来合頂くわ。

2016/03/22

診察

妊娠の検診行ってきた。
朝から全然、起きれなくて午後からやっと行動。
遅めのお昼食べてから、近くの公園で遊んで、そのまま病院行こうと思ったら人いっぱいらしく、4時45分と言われ、オヤツに家に戻り、また夕方出かけた。
7週目だそうた。
心拍は元気に確認できました。
遅れたのかな、お酒のせいかな。
ごめんね。
葉酸よく取って、お酒やめます。

薬局

帰りに牛乳とかのお買い物。
薬局で買って出る頃に凄く気持ち悪くてゲー。
お惣菜とかはパパと杏奈ぬ買ってきてもらい、自転車も乗れない感じでパパに引いて帰ってもらいました。
食べないことによるつわりかな?

2016/03/21

お花見

秋葉原でパセラで遊んだ後、インねさんたちはお別れして、北の丸公園でちょっとお花見。
寒かったけどね。
あきみつさん夫婦、かずくんとも話せて、子供もよく遊び今新奈は夕寝。

パセラ

ファミリーの付き合い。
まさくんのお友達家族たちとカラオケへ。
9時過ぎに起きてバタバタ用意で今向かってます。

2016/03/20

スター•ウォーズ

みんなで映画見に来ましたー。

2016/03/19

皇がつくお店

漢字が読めなくて、お店の名前分からなかった。
小籠包と餃子と炒飯食べました。
サトコに夕方から髪をカットしてもらい、ご飯も食べてきました。
グアムの結婚式の写真とかも見れてよかった。
誕生日プレゼントは持ってくるの忘れちゃった。
20センチ以上切ってサッパリしたー。

2016/03/18

カキフライ定食

今日から春休み。
午前中は掃除して、お昼にカキフライ食べてきた。
子供達は遊んじゃってお昼は自宅に戻ってから、コンビニで買ったオムライスを食べて、新奈お昼寝。
その間にシチューとかおつまみを作り、2時半くらいにリコちゃん杏子ちゃんが遊びに来ました。
わたしも鼻詰まるし、杏子ちゃんも体調あまりよくなくお酒はすすみませんでしたが、楽しく子供達も遊んでたし、大人も幼稚園の愚痴色々話していい時間過ごせたわ。
8時半には解散。
子供達も9時過ぎには寝かせて、ちょっとわたしだけの時間。
鼻詰まってまだ辛い。

2016/03/17

終業式

年中さん無事に終了しました。
4月になったら杏奈は年長さんね。
楽しみだね。
新奈は年少さんね。
楽しみだね。

2016/03/16

修了式

アトレでみちこちゃんとともちゃんと会いました。
午前中ちょっとの時間。
転園についてとか話してた。
色々悩むこと沢山だよね。
国際医療センターいいっぽいと聞いた。
三井記念病院も気になる。
調べないとな。

午前保育で終わりでした。
年長さんの卒園でした。
外に寒い中30分以上待ったりしていたので、もう寒くって。
うろちょろしてたわ。
帰ってきてガスストーブに暖まっても、全然回復しない。
熱またある。
焼きそば作って食べて、お昼寝して、夕寝もして、やっと夕飯作った。
あー、しんどい。

2016/03/15

お別れ会

児童館で新奈のお別れ会行ってきました。
元気に踊ってました。
ダンス終わったら急いで杏奈のお迎え。
午前保育でやる事もないので、飯田橋へ行きました。
プレゼント買ったり、ファーストキッチンでお昼も食べて帰宅。
昼寝、オヤツも済ませて。のんびり過ごします。

2016/03/13

シルバニアカフェ

船橋のトウキョウベイのららぽーとでお夕飯。
どこも食べ放題ブッフェとかで、子供もそんなに食べないしなー って思って、シルバニアのカフェに入ったら この店もブッフェだった。
高〜い。
でも、ソフトクリームとかわたあめ、ゼリーなどもあり、うさぎちゃんとも写真撮影出来て、満足したようでした。

船橋

朝はダラダラして朝シャン杏奈とわたしはしました。
二日酔いっぽくて朝ごはんは全く入らず。
1時くらいから出発。
わざわざ、わざわざ、ゲームの中古を買いに船橋に来た。
あまりいいのなかったみたい。
子供達もあまり楽しくないようで、すぐにお店出てきちゃった。
そしてお菓子タイム。

2016/03/12

ゆいとくんち

さやかさんたちと、ゆいとくんちに遊びに来ました。
新奈とパパはお留守番。
午前保育で今日はゆかいなコンサートもあって皆で見に行ったし、杏奈もヘトヘトかな。

2016/03/11

水曜日の話

幼稚園午前保育で終わり。一度家に帰ってお昼ご飯食べてから、出張所にバレエエクササイズに行ってきたわ。
皆で体験でした。
年長のお母さんたちと子供達がいっぱいでした。
久しぶりにちょっとバレエみたいなことして、楽しかったね。
新奈も杏奈もレオタード着てやってました。
やりたそうだねー。
探してあげないとなー。

2016/03/09

バッサリ

風邪気味なわたし、髪乾かすのが大変なので、急遽子供たちの髪の毛カット。
下手くそー。
すごいガタガタ。
結べるくらいにするつもりがショートになりました。ごめんね。
新奈もショックで泣いてしまった。
似合ってる って言ってピンも付けたりしてご機嫌みながらカット終えた。
バラバラ、酷いな本当に。
今度またお直しさせてね。

モンキー

昨日はとても暖かくてバレエにも自転車で行けて気持ちよかったのに、
今日はまた冬だわ。
寒い!

2016/03/08

四段橋

日曜日、実家から帰ってきたら、熱が出てた、私。
まだ今日も微熱。
だけど、バレエの振替に行ってきた。
今回はリトミックのクラスに一緒に参加したよ。
楽しく過ごせてよかった。
少し一緒に踊ったり。
新奈はお友達とランチもして、公園も入ってから、自転車で一旦帰宅。
そのあと、杏奈のお迎えにも行ってきました。

2016/03/05

お昼寝

少しだけ昼寝してきた。
子供たちたのしそうだったな。

大蔵運動場

大蔵の方まで行ってきました。
ゆうきくんと姉と母も一緒に。
いっぱい歩いて疲れた。

2016/03/03

おひな様いっぱい

新奈ちゃんが作ってきたものが2つ、杏奈ちゃんが作ってきたものが1つ。
可愛く作れたね。

シルバニアハウス

カーテンとか絨毯を置いてみた。
布用ボンドでチャチャっと。
楽しい。
部屋はぐちゃぐちゃ。
新奈の幼稚園のグッズも作らないとなー。

2016/03/02

ピアノ

りこちゃんちにお邪魔した。
突然ランチお誘いしてみたら、おうちに入れてもらっちゃった。
楽しく遊んで、りこちゃんはプールの習い事に行ったので、2時半前に解散。
新奈と杏奈は昼寝してます。

2016/03/01

おひな様

児童館のおひな様作りに参加してきた。
まほちゃんたちとその後お昼ご飯も食べて帰宅。
暫くして眠くてウトウト。
新奈寝てる間に、杏奈のお迎え行きました。
帰ってきてもまだ寝てた。
疲れたのね。